2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧
そろそろ飽きた。ニフティもサービスがぱっとしないし、そもそもIP電話がダメダメだったので。というわけで、ウチのマンションにはいってるもう一つのプロバイダ、Gyao光に変えます。というか、とどめはニフティの下に「/imouto」とつけたURLのサイトみてな…
新しいFPS、アライアンスオブヴァリアントアームス、クローズドベータが本日より始まっており、当選したので早速...と思ったら接続中オンラインだった。 Alliance of Valiant Arms http://www.avaonline.jp/
今更SCSIかよ、ってなかんじですが、職場の引き出しから出てきたのでPCに付けてみたところ、ドライバが無い。LSI Logicの「53C875/53C876 Device」なんですが..。本家のサイトにいくと、XPのドライバ自体がそもそも無い訳ね。これ、XPが出た際に自宅で持って…
開発基盤構築の実践セミナー/不採算プロジェクトをいかに撲滅するか http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/events/almseminar.aspx で、参加登録を行おうと、プロファイルの更新を行ってみたらMSサイトが「Unknown Error」で止まるんですが...。 Unk…
いきなり「愛おぼえていますか」から始まってそのまま本編へ。最後は「キラッ☆」で終わり。ってことでまとめOK? キーワードは 愛おぼえていますか ゴースト マクロス11 マクロスシティ リン・ミンメイ マクロスアタック(いわゆるダイダロスアタックですか…
ひそひそ声の方が目立ちます。息が混じって高音がとんがって聞こえるからですね。むしろ普通の声で音量下げた方が低音メインになって「話しているということは判っても内容は聞き取れない」になりますよ。とか。
サラっと使われる言葉に疑問を持つ 会議体、と言う言葉がありまして。読みは「かいぎたい」です。これ、恥ずかしながら正直に言うと、私自身、厳密にどういう意味でどう使うかを判ってなかったのです。そんなところに、職場でマネージャからこんなメールがき…
関東はまだ最終回放送してないので、Twitterとかでのネタバレ勘弁なー(笑)。 マクロスF (フロンティア) 3 [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2008/10/24メディア: DVD クリック: 37回この商品を含むブログ (46件) を見る
仕事メモです。 SGAへの2GB以上のメモリ割り当て Windows Server側の起動オプションで設定し、アプリが利用するメモリ空間の割り当てバランスを変えることで可能に。これを4GB RAM Tuningと呼ぶ(略称: 4GT)。疑問点は これを指定しても、上限は3GBなの?具…
若手さん(っても外観からは年齢不詳)な人が珍しく質問にきた。ライセンス設定が必要なコンポーネントを使ったサーバーアプリケーションがライセンスのエラーを出すと。聞くと コンポーネントを使っているソースのライセンス設定は問題無い。 ライセンス設…
昼はよし鳥へ。いつもは親子丼なのだが、本日は日替わりがカツ丼。いつもこれが売り切れるのだけど、今日は早く行ったのでまだ客もまばら。今のウチにとばかりに大盛りで注文した。これがまた美味しい。このとろとろ卵のどんぶりを出してくれる店が少ないん…
auが発表した、PCいらずでau携帯を楽しむ「au Box」、電源ボタンらしき部分のロゴになんか見覚えがあるなぁ、と思ったら、モトローラでした。 モトローラ VIP1830 http://www.motorola.jp/broadband/vip1830/ 普及するんだろうか?そもそもPCを持っていない…
frontlineの診断結果 http://blood-genome.com/d/92008/92517/92544237064/ だそうだ。一部はピピン!と来る。一部は認めたくない。 他者とは一線をおいて付き合い、プライベートを大事にします。 それはあなたはどちらかというと変だからです。 他人に言わ…
日産Webサイトの会員システム「N-Link」が廃止になって、新しく、「Oweners」という日産車オーナーの会員システムに変わった。従来の会員情報は引き継いだまま、所有車両を日産に選ぶと自動移行できた。まだ入力していないけれど、車両の詳細情報を入力する…
タリーズだと思うんですが。Tully'sだし。いや、以前タリーズについてメールでやりとりした人が、こちらが書いたメールへの返事をすべて「たーりーず」と言い換えて返してきていたので、ふと検索したら結構「たーりーずこーひー」なブログとか多いわけ。こう…
ビデオカメラの一脚を買おう。Xacti HD1000に使うのだけど、価格.comでスリックのライティポッドを使っているという話があったので、これがいいかと。楽天と比べたけど、品揃えと送料等入れればこちらの方がいい。 SLIK 一脚 ライティポッド100出版社/メーカ…
職場のあるフォルダにおいた画像などを自宅で取り込んだところ、職場PC上ではこんな表示が出る。タスクトレイにあるDropboxアイコンに同期の印が表示され、更新があったことを知らせてくれる。
Grapecityからお知らせが。ActiveReports 2.0J for .NETのサービスパック3がリリースされたそうで。下記問題の修正版のようです。 特定のプリンタで、1ページごとに白紙ページが印刷される場合がある。 インポートウィザードにおいてAccessから移行したレポ…
Rationalのコンファレンスのコピー。ヒーローってのが今年ははやりですか?>IT業界。 IBM Rational Software Development Conference 2008 http://www-06.ibm.com/jp/software/rational/events/rsdc/ とりあえず行くことになったよ>10月7日(火)。UMLとかわ…
一口飲んで口内に残った香りと味で想像するのは....「納豆」。[rakuten:nakae:10004040:detail]
アイコンが徐々に変わっていきます。
「変換に頭を使いたくない人へ」とかってことで。ジャストの開発者の人はこれ言われてどう思うかわかんないけど、漢字変換とかってそれが目的じゃなくって、道具な訳で。そこにエネルギー使いたくないわけですよ。その辺をうまくこう...ほら。 ATOK 2008 for…
本日のコーヒー吹いたネタ。 107 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 22:22:54 ID:qe/wENZH ディートハルトなんであんなにテンパってたんだろな シュナイゼルがダメになったら即座に 「さすがはゼロ、やはりあなたこそ…
お祭りで取ってきたドジョウ(http://d.hatena.ne.jp/frontline/20080907/p1、http://d.hatena.ne.jp/frontline/20080908/p4 参照)が、かなり元気になったのでアカヒレ5匹と石巻貝が居る20センチ水槽に移すことに。ここは元々田砂が入っているので、特に下地…
というわけで、http://d.hatena.ne.jp/frontline/20080919/p3 に書いたとおり、昨日の夕方に会社のPCにDropboxのシェア設定をして、画像データを置いて帰ってきた。で、先ほど自宅からWeb経由でDropboxにログインしてみたら...見えるのなー。会社のPCは電源…