misc.log

日常茶飯事とお仕事と

Test

TestLinkのセッションがタイムアウトで切れる

TestLinkでテストケースを見ながら時間をかけてテストしていると、いざ結果を入れて……と思ったらタイムアウト、そこまでの入力内容が全部消えるという事象が起きているようで、セッションタイムアウトの時間を変更できないか調べました。まだやってませんが…

ASTERセミナー標準テキストというのが公開されています

ASTER、NPO法人ソフトウェアテスト技術振興協会というところがソフトウェアテストに関する研修資料を公開しています。aster.or.jp160枚弱の巨大プレゼンで、フォントや絵柄、色合いなどいろいろと手の入れ甲斐がある内容ですが、大筋のラインは筋の通った物…

TestLink 1.9.17でエクスポートしたテストケースをExcelに取り込む

TestLinkで作成したテストケースをExcelファイルに取り込む方法について確認します。背景や経緯については下記のページで記載したものです。TestLinkの今ひとつなGUIを回避して、テストケースをガリガリ書く作業をExcelでやって取り込めないかという話。Exce…

TestLink 1.9.17 でExcelからのインポートを行う

※まだ作業の途中なので適宜追記していきます。ソフトウェアのテスト管理ツール「TestLink(Version 1.9.17)」の導入をもくろんでいろいろと試しているのですが、TestLink自体のGUIが微妙に使いづらいため、大量のテストケースを書いて登録するという作業をT…

TestLinkでテスト計画のコンボボックスを切り替えられない

仕事でTestLinkというテスト計画/実績管理ツールの用法を確認していたのですが、その中で出てくる「テスト計画」というコンボボックス(ドロップダウンリスト、プルダウンリスト)をいくら変更しても、変更が反映されず元の選択状態に戻るという現象が出て困…

TestLink利用に際して参考になるブログ

システム開発の仕事でテストケースの管理に「TestLink(テストリンク)」というツールを使うことになったので、利用方法等を調べています。 TestLink.org(テストリンクWebサイト) http://testlink.org/ このツールですが、サーバー上にTestLinkというWebア…

削除文字(&H7F)

※日本語変換や環境によっての差異について補記(2019/01)。個人用メモ。10年くらいまえの案件で入力文字制限の議論で登場した文字、すっかり忘れていたのを思い出したのでメモしておきます。 DELの制御コードはキーから入力できる 入力処理のテスト仕様書殺…

Excel VBAからPHPのスクリプトを呼ぶ

仕事でデータの引っ越し処理を行う必要があり、Excelに貼り付けてデータ加工し、数式でInsert文を作るというものを作って大量データを一気に引っ越そうとしていたのですが、問題が発生。なんと、カタカナ等を半角変換しなければならないと……。いまどき半角か…

文字種チェックでよく使っている文字

各種プラットフォームをまたがるシステムなどで、ファイル名やファイル内の文字などが文字化けするのはよくあることですが、化けるかどうかのテストをどうするかは悩ましい問題です。私がよくテストで使っている文字があるので自分用のメモも兼ねて記載して…

仕事での略称は必要な場面でのみにしませんか…

正直、周囲の若い人が使う略称に違和感を覚えてます。いや、略すことを全般的にNGだと言うのでは無く、それがローカルな用語である可能性を全く考慮せず、自分の周囲=すべてであるかのように勘違いしている、通じない可能性について全く考慮していない、と…

ソフトウェアテストに関する本

面白そうな本が職場で紹介されてきたのでメモしておく。ソフトウェアテスト293の鉄則作者: Cem Kaner,James Bach,Bret Pettichord,テスト技術者交流会出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2003/04/22メディア: 単行本購入: 15人 クリック: 246回この商品を含む…

ユニコードのコード番号から実際の文字を生成する

2013年の2月と7月に、大嫌いな文字コードのお仕事をする羽目になって必死に調べて作業した時の記録を一切公開していなかったので、発掘して残していきます。いずれC#で書き直したいのですが、とりあえずはVB.NETのコードを切り貼りしてあとで参照できるよう…

VB.NETでのサロゲートペア文字の取り扱い

文字のチェック処理を扱う必要が出てきたのでテストデータを作っているのですが、サロゲートペアがどのように扱われるかについて勘違いしていました。たとえば、U+29E3D、「ほっけ(魚+花)」という文字ですが、これはプログラム中では以下のように取り扱わ…

高いツールを使うか、安いツールを使うかの判断

どうやら周囲でVisual Studio 2010や2012のテスト支援機能をフルに使わず、各種外部ツールとの併用や組み合わせで自動テストとカバレッジの検証を行う方針を決めた様子……相談してくれればアドバイスするんだけど、きっと難しい話が嫌だから避けられたな(笑…

テスト結果報告書が書けない

テストを行った後の報告を、プロジェクトが使っている書式にあわせて書いてみたのだけど……書けない。筋が通らない。難しい。なぜかを考えてみました。 章立てがおかしい そもそもの原因として、フォーマットにある章立てがおかしいように思います。文章が流…