2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧
デジタルカメラ写真データのバックアップを取ろうと思い、Blu-rayディスク(片面 25GB)に書き込みを行うべく、ファイルを登録していった時の画像がこれ。サイズの変遷……面白いですね。ものすごい勢いです。最初のデジカメは妻の実家で使っていたパナソニッ…
久々にプレゼント系。オリヒカ(スーツとかビジネス系を中心にしたAOKI系列の店)で夏用のパンツを購入した際に、アンケートはがきをもらいました。それに回答したら……QUOカード届きました~。500円だけど。3桁くらい足りないけど。でももらえるものは嬉しい…
先ほど、スマホでLINEを起動したらいきなりPINコードの入力を求められました。まず「なんで?何コレ?」と思いましたが、先日どうやらPC経由で自分のアカウントにログインを試行したと思われるメッセージ(Webストアにアクセスできませんでした)が来ていた…
ある日突然Apacheが起動しなくなりました。エラーメッセージは下記の通り。 (OS 10013)アクセス許可で禁じられた方法でソケットにアクセスしようとしました。 : AH0072: make_sock: could not bind to address [::]:80 以前も同じことが起きていて、その時は…
PENTAX Q7が届きました。実はヤフオクで落としました。少しでも安くしたかったので。で、浮いた分で備品を揃えます。まずは予備バッテリー。即日発送(営業日12時までのご注文) 送料無料 長期保証付【送料無料】【保証付】PENTAX ペンタ...価格:2,280円(…
タイトルの通り。浴室のタイルや水切りをよくした溝を掘ってある樹脂製の床面には、ピンク色のカビやぬめり、黒カビなどが発生しやすくなります。新築の頃や防かびコーティングをしたばかりの頃は併記ですが、5年、6年、10年と経過するうちにそうした効果は…
90年代にペンタックスのZ10という、いわゆるオートフォーカスのフィルム一眼レフを購入、続いて97年に同じくペンタックスのMZ50という後継機を購入。そのころから徐々にデジカメが増えてきて、自分用としてはカシオのEXILIMシリーズを2台、続いてSONYのデジ…
今子供達の間で大人気の妖怪ウォッチ、その中で出てくる妖怪に、1体だけ異色な奴が居ます。そう、機械化地縛霊である「ロボニャン」です。妖怪を退治するのに空間転移で家電量販店に行って掃除機を購入、結局使っても失敗して、最後は高火力での直接攻撃で仕…
なんか「ブログ辞めます」とかそういうエントリーとか「ブログとか文才ないので」とかいろいろ気持ち悪い。そもそもウェブログの略称であるブログ。ログってなんだか知ってます?ログですよ。記録ですよ。日誌ですよ。果ては「丸太」ですよ*1。ログハウスっ…
任天堂キャラクター中心の対戦格闘ゲーム、という認識があるくらいで詳しくはよく知らないのですが、「スマッシュブラザーズ」なるゲームが前から気になっていました。今回、どうぶつの森の「村人」がキャラクターとして参戦するらしく、どうぶつの森プレイ…