2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧
Oracleのシステムで、「20160825」のようにnumber型で年月日情報持っているというテーブルがあり、これを別RDBに移植するという作業をやってます。で、このデータを扱う処理では下記のようなto_char処理で年月日を「2016/08/25」に変換していました(下記サ…
自社内で書きかけてやめた文章シリーズ。自分用備忘録。 与えられた仕事だけをこなしていくだけで「スキルアップ」なんて無理だし、現時点のライブラリやフレームワークの使い方を完全に伝えきるなんてのも不可能 and 無意味。いかに自分で技術の世界を探検…
5月~6月に実施した住宅ローン借換に関する資料をスキャンしました……。疲れた。スキャナーはScanSnap S300、最新型ではありませんが、7月に消耗部品も交換して動作はばっちり。先日Windows10にOSをアップグレードしましたが、なんとか動いています(一度、US…
下の子に使わせていた3DS LLのスライドパッド(左上のアナログジョイスティックのようなもの)が根元から折れてしまいました。任天堂に修理に出すのが無難なのですが……こんな記事もあって少し気になったので、試してみようかと。redbike.upper.jpつかうもの…
自社内の掲示板に書きかけて……やめた文章を貼っときます。 40代を超えると、使える時間、エネルギー、人によっては余剰金銭(要するにおこづかい)も だんだん制約を受けてくるので、「動いていない」人が「動き始める」ためのエネルギーが 相対的に大きくな…
これこれ。これは買うしかないのかな。文庫は全部持ってるけどさ。最終的にコロンビア・ゼロも入るのだろうか?航空宇宙軍史・完全版一 カリスト-開戦前夜-/タナトス戦闘団 (ハヤカワ文庫JA)作者: 谷甲州出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2016/08/05メディ…
Windows7 64bitからWindows 10にアップグレードして初めてVMware Workstation 9を起動したのですが、立ち上げる仮想PCがことごとくネットワーク(ってかインターネット)に接続出来ない状況に。 NAT接続は出来る VMware側の仮想PCネットワーク設定から、接続…
昨日書いたこれ……www.backyrd.netSQL Server Management Studioから実行すると1~2秒で結果を返すストアドプロシージャが、なぜかASP.NETのWebアプリから実行すると4分~5分もかかるという問題。とりあえず速度差が無くなったので報告。 対応案 Stackoverflo…
メモです。忘れないように。 SQLサンプル SQL Serverのストアドプロシージャ、実行計画のキャッシュ情報を調べるSQL例。 select * from sys.dm_exec_procedure_stats where object_id='2049442375' order by last_execution_time desc select * from sys.dm_…
※一応解決。最新情報は → http://www.backyrd.net/entry/20160810/1470796194 ちょっとメモ。とあるストアドプロシージャが、Webアプリ(ASP.NET、ADO.NET経由)で実行するとタイムアウトしたりしなかったりなのですが、SSMS(SQL Server Management Studio…
設定項目の何が原因か調べる エラーの内容を特定する どうやら.NET Frameworkのバージョンが原因らしい 旧サーバーで動いていたものを、設定ファイルの接続先だけ書き換えて新環境に置いてみたのですが……なぜかエラーが。エラーはASP.NETのファイルのみなら…
Windows 7からWindows 10にアップグレードした際に、いくつかキヤノンのプリンタ関連常駐ツールが使えなくなっていました(自分で消したか、非対応で動かなかったか忘れちゃいましたが……)。そのときはなんとも思っていなかったのですが、ちょっと印刷する用…
最近、あまり人が作ったものに対して厳しい意見を思ったり言ったりすることがなくなりました。なんというか、いい歳した大人がある程度の時間をかけて考えたものに対して、あまり厳しいことを言うのもアレな~、って感じで。正直、対立も面倒だし指摘もエネ…
少し詰まったので後々のためにヒントとメモを。InformaticaのPowerCenterで、バイト数で切り出すタイプの区切り文字無しフラットファイルをデータソースにする場合、改行コードに注意しなければならないという話。Windows環境だと改行コードはCR+LFですが、U…