ここが参考になります。これが全部とは言わないけど、参考になるところもあるでしょう。
- 東大で学んだ卒論の書き方
- http://staff.aist.go.jp/toru-nakata/sotsuron.html
よく仕事で、高学歴な人のことを「これだから学者さんは」とかバカにする人が多いのですが、キッチリした資料も書けない人の資料と、キッチリ書ける人が簡略化した資料を作るのではやはり見栄えが違うと思うのです。というわけで、こういうものも参考にしてあたまの隅に置いておくと、書き方の幅が広がるんじゃないでしょうか。
それにしても、某上層部の方が「たまには象牙の(白亜の)塔から出てフィールドで仕事するのもいいだろう」とか言われてたのですが...うちの職場はそんなにレベル高くないデスよ!なんか強烈な勘違いをしているのではないかと、これまた会社上層部の社内状況の無把握具合が見え隠れして怖くなりました。