misc.log

日常茶飯事とお仕事と

通信講座

職場で、必ず何か1つ、指定された通信講座カタログから1つ選んで、受講しろ、という指示があり、仕方なく「テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)」を選択した。それが2月中旬の話。で、これ、各講座に指定されている終了条件を満たせば、会社が7割の学費負担をしてくれる。というわけで、選んだのは3万5000円のコース。
先週末、モノが届いた。平たいけどでかい段ボールに、ずっしりとテキストが。まず、何をどうすればよいのか?ということを調べたいのだが、どうもよくわからない。紹介ビデオ(DVD)が入っているのだが、一般的な学習の進めかた(まずは午前問題を攻略して...とか)は説明しているものの、添削問題の発送とか、事務的な作業とかについては何も触れていない。判りにくいなぁ、と思いながら、同梱の日程表見てみると、「公開模試 提出期限 3月14日」と書いてある。ん?3月14日って、え?

本来、11月からスタートする講座で、春期の情報処理試験に向けて、3月に模試をやり、最終の詰めを行うという段取りらしい。が、スタートが3月8日。それってどうなの!?せめて、2月中旬に申し込んですぐにモノが届いていれば良かったんだけど、これでは「まずはいきなり、知識無しでやってみよう!」みたいな模試じゃないかと。

まぁ、それでも7割負担してもらうにはこれを出すしかないので、今日(日曜日)の大半を費やしてまじめにやってみたさ....。かけねーよ!!(涙)

いや、情報セキュアドで基本的なところは勉強しているので、全然書けない訳ではないけど、さすがにテクニカルエンジニアの試験は技術寄り。応用してどうのこうのというより、知らないと何も書けないものもある。午後の問題(長文と筆記が中心)は、いくつか空欄で出すしかないものが出てきた。自宅でやってるのだから、調べて書くこともできるのだが、敢えてそれはやらないでおこう。結果は添削して戻してくれるようなので、それをみて勉強することにするか...と。

それにしても、TACの講座なんだが、こういう模試を「どうやって送るのか?」があまりはっきりと書いてない。封筒が数枚と、台紙にする厚紙が入っているのだが、たとえば、この模試はどの封筒に入れておくるのか?なんてことはどこにも書いてない。

ちょっと不親切なんじゃない?この教材。というか、通信講座ってどれもこんなもの?
今回、こういうの生まれて初めてやるので、ちょっと判らなくて*1

*1:厳密には間違いか。大学受験でZ会のお世話にはなってたな。