Androidのスマートフォンで、Google Playゲームという機能を使うとゲームプレイなどの動画記録ができるのですが、できあがった動画の保存場所がわからない……。というわけで忘れないようにメモ。
保存場所
スマートフォンをPCにつないで見えるフォルダの中、以下の場所にありました。
場所は、内部ストレージの「\Movies\Screencasts」の中です。カメラの映像保存場所などを外部ストレージ(SDカードなど)に設定していても、この動画は内部ストレージに保存されてしまうようです(もしかしたら設定変更できるのかもしれません)。

ネットには書いてないゲーム実況者になるための本 (エンターブレインムック)
- 発売日: 2014/09/29
- メディア: ムック
録画動画の例と注意点
Yostarの「アークナイツ」自動プレイ動画を記録してみた例です。どうもAndroidはゲーム内音声「だけ」を録音することができないようです。iPhoneはできるようなんですけどね。やるとしたら、普通の通話用のマイクを使って外部音声を録音することに。そのなかにプレイ音声も「スピーカー → マイク」で録音できますが、同時に自分の声や周囲の音も拾ってしまいます。主にプレイ実況用なんですね。なので、この録画では音声無しで録画しました。あと、録画後、スマホカメラの記録先も内部ストレージに切り替わってしまっていました。このあたりちょっと面倒ですね。
プレイ中、録画制御用のアイコンが出っぱなしなのは消せるのかな……? だめですね。録画中にアイコンを画面外に出せないかとか試してみましたが(下記動画……)。このあたりは録画用のアプリの方が高機能ですね。

I-O DATA キャプチャーボード ゲームキャプチャー HDMI PC不要 ゲーム録画 編集 フルHD SD/HDD保存 GV-HDREC
- 発売日: 2016/12/30
- メディア: Personal Computers