misc.log

日常茶飯事とお仕事と

ドラクエビルダーズ2を買うかどうか……


ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 – Switch

12月20日にビルダーズの続編が発売されます。自宅に任天堂Switchもあるし……12月は誕生月だし、大手振ってゲーム買っても叱られないし(←何歳だよ)なんですが……問題は「やってる時間があるかどうか」なんですよね。なんだかんだで最近は息子とプレイするフォートナイトが面白いし、そちらをバトルパスで真面目にやると、とてもビルダーズでのんびりなんて時間は無い。前作はPS Vitaでプレイしたので、通勤途中などにトンネル掘ったりしてても平気でしたがSwitchはちょっと持ち運べない(我が家は持ち出しNGってことにしているので)。

迷うところです。

自分的には、結構「その場で目標を作って黙々とプレイ」も好きなのでビルダーズ自体はすごく性に合ったゲームなんですけど。そもそも「リビングでずっと座ってSwitchで遊ぶ」もできるかどうか(子供と取り合いになる)。

悩ましい。

TestLink利用に際して参考になるブログ

システム開発の仕事でテストケースの管理に「TestLink(テストリンク)」というツールを使うことになったので、利用方法等を調べています。

TestLink.org(テストリンクWebサイト)
http://testlink.org/

このツールですが、サーバー上にTestLinkというWebアプリを用意し、

  • テストケースの作成
  • テストケースに対するテスト結果の記録(成功失敗など)

を行う、というのが超ざっくりした機能の概要。よくExcelでテストケースを列挙して、右端にテスト実施日時とOK/NGを書く、みたいなことをやっていたのをWebでやろう、って算段ですが……。良くも悪くも自由度が高い(ってか指針が何もない)Excelに比べれば、やはりTestLinkTestLinkとしての方針や指針があって開発されているので、まずはそこを理解しないと使いこなせません。

というわけで、プロジェクトメンバーが利用し始める前に実際に試用してみて方策を考えるというお仕事。ゼロから考えるのも効率悪いのでいろいろ調べてみたら、結構綺麗にTestLinkの思想について解説してくださっているブログがあったのでメモしておきます。

forza.cocolog-nifty.com


Learn TestLink Full

Learn TestLink Full

オープンソースによるプロジェクト管理入門

オープンソースによるプロジェクト管理入門

結局マザーボードも駄目らしい

10月頃からいろいろやっている自宅PCの不調ですが、ハードディスク交換、メモリー抜き差し、電源交換も行いましたが電源投入時の不安定さ(すぐに電源OFFになることが多い)は直らず。残るはマザーボードか、ということで交換を検討しているのですが……

すでにLGA1150に対応したマザーボードなんて在庫か中古で出回っているものしか無く、ちょっと品物探しに苦戦しそうです。この土日で店頭に並んでいる中古などを探してみるつもりですが、Amazonなどだとこんな感じ。PCIのボードがあるのでできればマイクロではない標準ATXサイズがほしいところ。

ASRock Intel H81搭載ATXマザーボード H81 PRO BTC R2.0
https://amzn.to/2Rp7qfA
ASRock Intel H87搭載ATXマザーボード Fatal1ty H87 Performance(現行と同等品)
https://amzn.to/2zHbMbt
ASUSTeK Intel H97搭載ATXマザーボード H97-PLUS
https://amzn.to/2RnjgHh
ASUSTeK Intel Z97搭載ATXマザーボード Z97-Deluxe
https://amzn.to/2FYuhh8
GIGABYTE Intel H97搭載ATXマザーボード GA-H97-HD3
https://amzn.to/2zwHEPM
VBESTLIFE Intel H81搭載ATXマイニング用マザーボード H81 BTC-6P
https://amzn.to/2KK2OOB

ざっと見た感じこんなところ。1万円越えは必至で、15,000円くらいまでは見ておいた方がよさげ。もう少し探してみます。