古いビデオを整理して、公開できるものは公開していっています。そのなかで見つかった映像。2008年の6月、山梨県の富士湧水の里水族館という淡水水族館での映像が出てきました。鮎(アユ)が川をさかのぼる、いわゆる「遡上」を実演するというもの。
見方によってはちょっと残酷ですが……。実際に川などの自然に触れることが少ない今の子供には、こういう形であってもいろんな生き物のありかたを紹介していかなければ、それこそ残酷云々以前に、生き物の存在自体を気にしなくなってしまうような気がして。悪くないイベントだと思います。
あまりみかけない淡水魚専門の水族館、結構地味ではありますがおもしろいと思いますよ。お薦めです。

- 作者: 松沢陽士,松浦啓一
- 出版社/メーカー: 文一総合出版
- 発売日: 2011/08
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 木村義志
- 出版社/メーカー: 学習研究社
- 発売日: 2009/07
- メディア: 単行本
- クリック: 3回
- この商品を含むブログを見る