misc.log

日常茶飯事とお仕事と

CUDAの効果

GeForce9800GTX+にビデオカードを交換したことで、GPUを画像、動画処理に利用出来る機能「CUDA」が利用できるようになりました。このところ、ずっとDIGAで録画した番組をTMPGEnc XpressでDivXに変換して撮り貯めていたので、このCUDAを変換処理に利用してみることに(TMPGEnc XpressはCUDAに対応しています)。

CUDAは、エンコードというよりもエフェクトやフィルタ機能に利用されるらしく、恐らく劇的な向上は無いだろう、と思っていたのですが、実際は、30分のアニメ番組で約2時間かかっていた処理が、1時間15分〜30分程度に短縮されました。ちなみに、利用しているフィルタは

  • インターレース解除
  • 映像クロップ(アナログ放送に入る周りの黒枠を除去)
  • 映像ノイズ除去(アニメなどのべったり塗られた部分はノイズが乗りまくりなので)
  • 輪郭強調
  • スマートシャープ(輪郭を明確に)
  • 映像リサイズ(アスペクト比保持の設定をOFFにして、クロップを有効に)

といったところ。結構かけてますね。特にスマートシャープは負荷が高いようなので、このあたりでCUDAが効いているのかもしれません。