昨年の話ですが、求人情報として出す文面の添削を依頼されたときの返事をメモっておきます。誰かの参考になったりするかもなので。
Excel VBAの取り扱い
Excelを使ったシステム開発は、世間一般的には「悪手(良くない手法)」で、印象としてはネガティブに映ります(Officeのバージョンが変わったら動かなくなったり、元々システム開発ツールではないので、保守性、改造や変更がやりづらいといった問題があったり)。
上記の文言だと「Excel中心。Webもあるよ」に読めますが、Excelをどうしても入れたいのであれば「Web系開発からExcel VBAなどを用いた企業内システムの開発まで。」みたいにしておくと言い訳がつきそうです。
工程について
開発、テスト、リリース、アフターフォロー等
「設計」入れなくていいでしょうか?
パートアルバイトさん募集 のぼり旗 450X1500mm V0039-A(日本ブイシーエス)
- メディア: おもちゃ&ホビー
利用言語やツールについて
言語 :VBA、.NET(VB、C#、ASP)、Java、PHP、HTML、JavaScript
DB :SQLServer、Oracle、PL/SQL
- HTMLは言語といっても補助的なものなので、ここに入れない方がいいです。
- VBAが筆頭になっているのはあまり印象よくありません。大企業が「予算がないからExcelを使ったシステムにして」と言ってきて、仕方なく作ってるというイメージがあります。
- .NETというくくりにするより「VB.NET、C#」の方がわかりやすいです。
- ASPは言語ではありません。また、ASPにも「ASP」と「ASP.NET」があり、全く別物なのでもし書くなら注意が必要です。
- SQLServerは「SQL Server(空白入れる)」です。マイクロソフトの製品名なので正しく書かないとそういうところに無頓着な会社だと思われます。
- Oracleは社名。Oracle社のデータベース製品名は、今は「Oracle Database(またはOracle DB)」です。
- PL/SQLはデータベースではありません。Oracle DB上で動くプログラミング言語です。なので、書くとしたら言語の方が妥当かもしれません。
となると
言語 :VB.NET、C#、PHP、Java、VBA、JavaScript、PL/SQL
DB :SQL Server、Oracle DB
この方がすっきりしますね。
雰囲気について
まじめで誠実。相談や質問もしやすく暖かみのある集団です。
別の添削者(この添削依頼は自分含めて2名に出されていた)と同意見。ただ、ここについては社としての方針があるのであれば何も言いません。個人的には「暖かみ」は警戒の対象です(ITの仕事に私情や感情は不要。ドライにロジカルであるべきと考えるので)。
- 作者:山崎広輝
- 発売日: 2019/02/22
- メディア: 単行本
- 作者:キャリアワークスステーション 代表 木下 晶啓
- 発売日: 2018/06/28
- メディア: Kindle版