Facebookに書きかけたけど長文になったからやめた。
システム開発屋さんに質問:
「詳細設計書」ってどの辺まで書くもの?開発言語はVB.NETやC#、Javaだとして。稼働プラットフォームはWebアプリケーションだったりクライアントサーバータイプだったりという前提で。もちろんドライバ開発や組み込みでもいいよ。
自分は、今の開発環境(方式論的なモノも含め)と要求される納期だと、「コードに変換できるレベルの資料を事前に作る」は不可能だと思ってるから、絶対外してはいけない外枠だけ決めて、中身はプログラミング担当に任せるべきだと思ってる。もちろんスキルレベルや意思疎通ができる環境だとしてね。海外委託する場合などはきめ細かに書かないといけないだろうけど。
その辺、結構いつも、毎回毎回もめるんだよねぇ…。メンテもできない、内容も信頼できない資料を後に残してどうするんだ?って思うわけ(作ってる最中にどうしてもブレるし)。
- 作者: 國井良昌
- 出版社/メーカー: 日刊工業新聞社
- 発売日: 2009/04/01
- メディア: 単行本
- クリック: 11回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
ITアーキテクトのためのシステム設計完全ガイド 2009―今知っておきたい技術・製品・方法論 (日経BPムック)
- 作者: 日経SYSTEMS
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2008/07/09
- メディア: 雑誌
- 購入: 5人 クリック: 36回
- この商品を含むブログ (16件) を見る