misc.log

日常茶飯事とお仕事と

情報処理安全確保支援士 資格申し込みに関する情報

どうもIPAのサイトで国家資格 情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト:情報セキスペ)に関するページに到達しづらいので、自分用メモ。
過去に情報セキュリティスペシャリストか、テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)に合格している人は、制度開始から2年間の経過措置期間、2018年8月19日の申し込みまでであれば試験合格と同等の資格を持つものとして申し込みが可能です。自分は前者、セキュリティスペシャリストに合格したことがあるので申請資格があります。

申請や維持についても会社が全額出してくれるというので、まぁ手間ですが自分の勉強にもなりますし申請しておこうと思います。

資格全般について(申し込み書式等)

www.ipa.go.jp

登録には

  • 登録手数料、10,700円を所定の口座に振り込み、振り込み受領書、明細表、振り込み画面のコピーなどを添付。
  • 9,000円の収入印紙
  • 上記を貼って必要事項を記入した申込書
  • 誓約書
  • 登記されていないことの証明書 …… 成年被後見人被保佐人でないことの照明、法務局に申請して取得(300円分の印紙が必要)
  • 身分証明書 …… 本籍地の役所で発行してもらう。印紙300円を役所で買う必要あり。
  • 必要な試験の合格証書コピー
  • マイナンバー記載の無い住民票、または戸籍謄本。これも印紙300円を役所で。
  • 情報処理安全確保支援士登録事項等公開届出書

が必要です。登録手数料は、82円切手貼付の返信用封筒を同封し、申請書に記載すれば領収書が出ます。

資格維持に必要な講習について

www.ipa.go.jp

申込書について

上記のリンク先からPDFをダウンロードできます。PDFは入力フォーム付きになっていて、PDFに埋め込まれた印刷ボタンを押すと、入力内容に応じたQRコードが生成され、自動的に資料に貼付されるのですがいくつか注意点が。

  • PDFはいったんダウンロードしてから、自分のパソコン上で開いてください。ブラウザ上でPDFを開いて入力しても、最後の印刷ボタンが働かないようです。
  • 住所は全角文字Onlyです。IT関連の入力フォームでこれはどうかとおもうのですが……。
  • 電話番号はハイフンを入れると叱られます。これもなんとかしろよと言いたい……。


徹底攻略 情報処理安全確保支援士教科書 徹底攻略シリーズ

徹底攻略 情報処理安全確保支援士教科書 徹底攻略シリーズ

2017秋 徹底解説情報処理安全確保支援士本試験問題 (本試験問題シリーズ)

2017秋 徹底解説情報処理安全確保支援士本試験問題 (本試験問題シリーズ)