娘のスマートフォン、電源ボタンが壊れました。電源入らず。
ということで新しいものを注文したのですが、今は入っているアプリの設定確認などをやりたかったので、以下のコマンドで再起動をかけた。
adb reboot
上記コマンドをスマートフォンをUSB接続したWindows PCのコマンドプロンプトから実行するだけ。なお、事前にスマートフォンは「USBデバッグを有効にする」という設定がONになっている必要があるので注意。また、PCにもadbコマンドを使えるようにするため、Android SDKをインストールしておく必要があります。
なお、上記コマンドでなんとか再起動、電源ON状態にしたあとは、音量ボタンを電源ボタン代わりに使えるようにする下記のアプリをインストールすれば、しばらくは使えますね。
- Power Button to Volume Button
- https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teliapp.powervolume&hl=ja
ちなみに一旦起動をかけてしまえば、面倒ですがそのスマホに電話を掛けて着信させれば待機状態を解除できます。参考まで。

- 作者: 中西葵,内村祐之,高橋良司
- 出版社/メーカー: シーアンドアール研究所
- 発売日: 2012/05/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (1件) を見る