子供部屋につり下げていた蛍光灯(円形x2)が調子悪くなってきたので、そろそろここもLED化を進めることにしました。ちょっと今月は資金切れなので、作戦だけたててもうすこし粘ります。
電灯の外側は、ニトリのこれを使おうと考えています。
これは2012年10月のこのエントリーに書いたものと同じです。
外側と中のソケット、そして電球はそれぞれ別売りです。中の電球を取り付けるソケットは2連か3連を選ぶことができますが、寝室と同じ2連にして、LED電球を電球色ではなく、白色にしようかと考えています。予定ではトータルで9,000円ほど。
電球はパナソニックのエバーレッズシリーズ、「LDA10DGZ60W(10.0W 昼光色)」を使う予定です。楽天であればエディオンが3,000円以上で送料無料なので、2個買うならお薦めかもしれません(2013年9月末時点で、下記の電球1個が2,090円)。
![]() 明るさ 電球60W形相当。【ポイント10倍(〜9/23 23:59まで)】パナソニック LED電球 E26口金 全光... |
Amazonなら送料無料で1個1,836円なので、価格はAmazonの勝ちですね。

パナソニック LED電球 EVERLEDS 一般電球タイプ 全方向タイプ 10.0W (昼光色相当) E26口金 電球60W形相当 810 lm LDA10DGZ60W
- 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
- 発売日: 2013/06/21
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る