実家って言うか祖父母の家付近ですけどね。昔、遊郭とかがあったあたりらしいのですが、自分にとってはその辺の光景はごくごく普通の光景だし、別段なにもないように思っていたのですが、見方を変えると興味深く見えたりするんですね。
ですが、その辺はたぶんかなりリフォームされてるとおもいますよ…。だって昔と違うもん。あと、その角のタイル張りは確かたばこ屋だったかと。ちがった??
- 消えた遊郭・赤線の跡をゆく 舞鶴朝代編
- http://parupuntenobu.blog17.fc2.com/blog-entry-813.html

まっぷる城崎・天橋立 湯村温泉・舞鶴'14 (マップルマガジン)
- 出版社/メーカー: 昭文社
- 発売日: 2013/08/01
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る