misc.log

日常茶飯事とお仕事と

DVテープのデータコードにある日付情報読み出し

過去のminiDVテープに記録された動画をキャプチャ、整理してBD-Rに移す作業をやっています。で、DVテープに記録されたデジタル動画に付随するデータコード領域の日付情報、これを読み出すのに、以前はArea61ビデオタイマ、と呼ばれるツールを使っていたのですが、どうもWindows7ではうまくうごいてくれません(原因がOSにあるのか、自分の環境なのか、データなのかは不明です。実際に動いたという報告もWebにありますので)。

Area61 DVビデオタイマ(Vector
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se248128.html


ということで、仕方ないので同等野別のツールを試してみます。

DVdate / probably the best utility in the world to manage all DV videos
http://paul.glagla.free.fr/dvdate_en.htm


インストールは不要で、展開したフォルダからいきなり起動できるようです。実際に動かして、動画ファイルをドラッグ&ドロップしたのがこれ。



なるほど。で、ファイルを選らんで「Rename」ってところから、ファイル名への日時情報埋め込みによるリネームなども可能なようです。これをつかって日付をチェックして、動画をBDに移したあとは、ポストイットなどにこんな感じで日付などを書いて貼付。DVテープはお蔵入りでOKですね♪



DVテープからのキャプチャには、古い製品ですがTMPGEnc DVD Author3を利用しています。本来、こいつが日付情報も読んで表示してくれれば良いのですが……。