デジカメか何かを買ったときについてきたAdobeのソフト、Photoshop Elements 2.0をずっと使っていたのですが、先日、メインPCをWindows7にしてから初めてインストール、利用してみました。……とすんなりとレポートを書くつもりだったのですが、残念ながら起動しようとするとスプラッシュ画面に続き、
Photoshop Elementsを初期化できません。仮想記憶ディスクの空き容量がありません。
というメッセージが表示されて起動できません。……というところまで書いて思い出しました。このネタ http://d.hatena.ne.jp/frontline/20110516/p2 で書きましたね。
というわけで、諦めて新しいバージョン「Photoshop Elements 9.0」を購入することにします。昨夜体験版をダウンロードして、基本的な機能は大きく変わっていないことが判ったので、購入決定。RealForceを買おうとため込んでいたAmazonギフト券5000円を使うことにします。

Adobe Photoshop Elements 9 日本語版 乗換・アップグレード版 Windows/Macintosh版 (旧価格品)
- 出版社/メーカー: アドビシステムズ
- 発売日: 2010/10/01
- メディア: DVD-ROM
- クリック: 46回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
一応、前バージョンを持っているので乗り換え/アップグレード版で。