MSDN Subscriber Downloadをみていて、Visual Studio 2010のx64版が無いことに気づきました。今頃?いや、自分で環境揃えて使う機会が無かったので。で、なんで?というのを調べてみたら……
- Why is there no 64bit version of Visual Studio 2010? (Stack overflow)
- http://stackoverflow.com/questions/2626823/why-is-there-no-64bit-version-of-visual-studio-2010
同じ質問を投げている人が。答えはここにある……と。
- Visual Studio
- Why is there no 64 bit version? (yet):http://blogs.msdn.com/b/ricom/archive/2009/06/10/visual-studio-why-is-there-no-64-bit-version.aspx
要するに、64ビット版を作る必要性自体がVisual Studio 2010に無い、と。64ビット版アプリケーションは、別に32ビット環境でも作れるし、.NET Framework 4.0自体はx86/x64両方それぞれ出されているので、動作環境は揃っている。要するに開発環境が64ビット対応である必要自体は無いでしょうというのが理由のようで。
んじゃオフィスはなんで64ビット版が出てるのよ?という問いに対しても、推測ではあるけれど
- Officeに関しては、すでにXML形式のファイルフォーマットに対応しており、バイナリデータ(ポインタなどを取り扱う必要がある形式)の64ビット化を考える必要が無い、という下地ができている。
- 巨大なデータを取り扱いたいというユーザーの要望が実際にある。
ということから、可能性と必要性の観点から64ビット版が用意されているのでは…と。なるほど。

- 作者: WINGSプロジェクト,山田祥寛
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2010/06/10
- メディア: 大型本
- クリック: 36回
- この商品を含むブログ (8件) を見る